夏のシーズンが始まります。
そろそろ繁忙期に入ります。
外も暑くなってきて、先生方が生徒さんに「お水飲んでね!」と声をかけられるシーンが多くなってきました。
夢中になると給水も忘れてしまいますし、給水するタイミングも難しかったりしますから。
気をつけて、レッスンや舞台に向かわれてください。
今年は夏の「くるみ割り人形」が多いようで、涼しげで嬉しいな、と楽しみにしてます。
友人たちは「雪の精」を踊るそうで、難しい音取りに悩みながら、でも楽しそうに練習をしていました。
発表会は一体感、発表会の写真は「絵画」のような芸術性。
そんな話を先日ビデオ屋さんと話をしました。
コンクール撮影は「正確さ」が求められ、発表会の撮影は「芸術性」が求められる、と。
そのビデオ屋さんは高齢で少しづつご自身のお仕事を厳選されていかれてるそうなのですが
バレエ発表会の撮影だけは「自分の感覚を選んでご依頼してくださる人に映像を届けたい」ということで
そこだけは自分でやり続ける、とお話しされてました。
ビデオも写真と同じで、「このシーンのどこを使って、どこを切り捨てて」という作業は
「1枚の絵をコツコツと作っていく作業」と似ています。
最終的に、お話に違和感なく美しい作品に仕上げる。というのは、とても時間がかかりますし手間もかかります。
どこか「自己満足なのではないか?」と思うこともありますが、お客様に喜んでいただいた時
「間違ってはいなかったのかな。。」とほっとします。
繁忙期になると、お写真のお届けにも少しお時間をいただくことになりますが
きちんと仕上げて美しい作品としてお届けできるようにいたします。
さあ、繁忙期!がんばろう!
よろしくお願いいたします。





<バレエ発表会写真撮影>
STUDIO HYGGE-スタジオハイジ
〠 226-0006
横浜市緑区白山1丁目8番1-620号
【受付時間:9:00~20:00】
-電話でのお問い合わせ
090-5779-7634
撮影中のため出られないことがあります。こちらより折り返しお電話いたします。